あゆみ解体の
現場ブログ
BLOG

害虫対策

東京にお住まいのみなさまこんにちは

こんにちは

東京の解体工事専門店のカクケンです

あゆみ解体です

********** ♫♫ ********** ♫♫ ********** ♫♫ ********** ♫♫ ********** ♫♫ 


東京近郊に住まわれている方々からこんな声を聞いたことがあります。

虫がでる季節でもないのに近くで解体工事が始まったら

 

今まであまり見なかったネズミやゴキブリを見るようになった気がする・・・

・・こんな事ありませんか?

********** ♫♫ ********** ♫♫ ********** ♫♫ ********** ♫♫ ********** ♫♫ 

解体工事が始まりそこにいた虫達もなにかしら命の危険を感じて、

近隣の家やその近くの茂みなどに逃げる現象なんですね。

東京の害虫・害獣による主な被害は?

日本(東京)の害虫・害獣による被害がどのような事例があるのでしょうか。

建築年数がかなり経っている木造家屋などでは

シロアリによって家屋崩壊にまでに至ってしまうケースがあります。

また虫による私たち人への精神的被害もあります。

とにかく虫が苦手、嫌いな人は多いと思います。

そんな「キライな虫」を見るだけでもイヤツ!そのような人は精神的ストレスに感じるでしょう。

また「ハチによる刺傷」で人の命にも関わるような事もあります。

環境の悪化でネズミがゴミ捨て場の残飯を食い散らかしたり、

ネズミが死んで腐臭を放ちハエが発生し

そのハエは人家に飛んで侵入して病原菌を運ぶ・・・など

悪化させる要因はいろいろあります。

          害虫・害獣が住み着く原因と対策のポイント

害虫が住みやすい環境として、人々が生活する「家」であったり

生ゴミや油などがよく出る「飲食店」などがあります。

一番は何年も放置された「空き家」なんです。

空き家を取り壊す解体工事は、人々を困らせる害虫・害獣問題と因果関係にあるわけです。

☆ 困った生き物を寄せ付けないためには・・

             ・・自力で対策する・・

〇段ボールは放置しておかない事

  段ボールは虫の温床になりやすいので使用しないものは片付ける事を心かけましょう。

  放置しておくと近隣から来た害虫がそのまま定着させてしまうなんてこともあります。

〇水回りは常に掃除してきれいに

キッチンやトイレ、お風呂の排水溝の汚れはゴキブリなどの好む場所ですので

定期的にしっかり掃除することを心がけましょう。

○キッチンの油汚れも虫だらけになる前に、汚れたらすぐに拭き取りましょう。

〇飲みかけの飲食物・野菜などを常温で保存していませんか?

  密封性の高い容器に入れるなどしましょう。

 普段から害虫を寄せ付けない環境にするのがポイントです!

              ・・殺虫剤を活用・・

使用しない換気扇や、通気性が不要な隙間

玄関や窓・エアコンのホースなど

いろいろの場所に市販のスプレーをまいたり

毒餌(ホウ酸団子等)を置くといった事で

害虫の侵入を水際で食い止めることができます。

また不要な換気扇や隙間はテープでふさいで外部からの侵入を処断しましょう。

            ・・専門業者や保健所に相談する・・

ネズミ・シロアリなどが出た場合一般の人では対応が困難ですよね。

駆除専門業者や東京でしたら保健所に相談することを視野に入れましょう。

「近くの家が解体工事を始まり、迷い込んでくる害虫が心配」など

どうしたいのかを伝えることで、適切な駆除業者を紹介してもらえるでしょう。

             ・・ 隣家の家主に相談・・

駆除専門業者に依頼するとかなり費用かかりそうな場合

直接、解体工事中の隣家の家主に相談するのもありでしょう。

具体的には、迷い込んで来た害虫・ねずみ等の駆除の費用を負担して頂けないか、

もしくは駆除業者自体を手配の依頼の相談を持ちかけてみましょう。

とはいっても東京のように住宅が密集しご近所がすぐ近くなのですから

他のまわりに住む方々に声を掛けて状況を確認するなど、

あくまでも冷静に伝えることが大切です。

 東京都では

 都市化の発展に伴い虫の被害やアレルギーの問題も目視され

 保健所に寄せられる虫の相談内容は、年々増加傾向にあります。

 東京におけるねずみ・害虫等相談状況調査の結果(東京都福祉保健局)

 虫やダニに関する相談

 保健所では、東京都に住む方の自宅における虫やダニなどによる被害防止のため

 発生防止や駆除対策について相談に応じています。

 虫やダニが発生したり、刺されるなどの被害が生じている場合

 相談者自身が実施できる対策についてアドバイスしていただけます。

 しかし、衛生害虫以外で本来屋外に生息する感染症や疾病の原因にならない虫については

 対応できないこともあるようです。

 健康被害を起こす虫・不快な虫

 人に対して直接的な被害を及ぼす虫を衛生害虫と呼びます。

 従来、旧伝染病予防法で規定されていた害虫で

 感染症の媒介、疾病の原因となる虫を衛生害虫と呼びますが、

 近頃では人に対して疾病を起こさないものも含めて

 痒みや痛みを生じさせる原因となる虫を含めた広義の意味で使用されるようです。

 また私たちが生活する上でその存在を不快に感じる虫を不快害虫(不快動物)と呼び

 衛生害虫とは分けています。

 東京都では生活害虫で人的被害は起こさないがその存在見るだけで気持ちが悪いとする

 東京都民からの相談に応じています。

 

 被害別に主な原因となる虫の対応方法等に関するリーフレット

 パンフレットを掲載しているようなので利用しましょう。

 

********** ♫♫ ********** ♫♫ ********** ♫♫ ********** ♫♫ ********** ♫♫ 

 ご購読、ありがとうございました。

あゆみ解体のスタッフSTAFF

東京都での家屋解体・解体工事は「あゆみ解体」にお任せ!

解体工事専門店としてのメンツにかけて、安心・安全の家屋解体・解体工事をお届けいたします!

代表取締役角田 賢慈

取締役 吉野 福太郎(ヨシノフクタロウ)

取締役齋藤 公治(サイトウコウジ)

工事部長小原 春寿(オハラハルトシ)

担当久保木純一(クボキジュンイチ)

担当ラントクイ

担当棚木政光

経理角田 彩香(カクタサヤカ)