あゆみ解体の
現場ブログBLOG
アスベストの歴史と今後
東京にお住まいのみなさま
こんにちは
東京の解体工事専門店カクケン
あゆみ解体です
🐓 🐡 🌺 🐋 🐓
アスベストとは
天然に産出する繊維状のケイ酸塩鉱物です。
繊維1本が髪の毛の5,000分1という細さで直径は0.02-0.35μm目では見えないほどのものなんですね。
アスベストは天然の鉱物なので自然水にも含有されています。
アスベストの語源は、ギリシャ語の「消滅せざるもの」を意味する
「asbestos」です。炎にふれても燃えない(変化しない)が由来になっています。
日本では、オランダ語の「asbest」が使われています。
また、綿のように軽いことから、アスベストは石綿(いしわた、せきめん)とも呼ばれています。
綿のように軽く柔らかい形状でしかも耐熱・耐火性や防音性、絶縁性など
優れた性質を持つことから「夢の材料」と呼ばれ
建設資材、電気製品、自動車、家庭用品など
世界中でありとあらゆる物に使用されてきました。
アスベスト歴史
アスベストの古くから使用されていて紀元前2500年頃古代ローマ時代では
様々な場面でアスベストが使われていたようです。
その当時、アスベストの繊維を布に織って使用してしていました。
衣服の工場では労働者がアスベストによって肺の病気にかかった人が多数いたようです。
他にも古代エジプトではアスベスト製の布がミイラに使われていることも有名です。
* *
日本では
平賀源内が1764年、秩父中津川の山中で偶然にも石綿(アスベスト)を発見しました。
熱や薬品にも強く、それを織った布は古代中国では火浣布と名付けられて珍重されました。
*平賀 源内(ひらが げんない)
江戸時代中頃の人物 :本草学者、地質学者、蘭学者、医者、殖産事業家、戯作者、
浄瑠璃作者、俳人、蘭画家、発明家
* *
産出国地として、カナダ(クリソタイル)、南アフリカ(クロシドライト)が有名です。
国内では、北海道中央脊梁山脈、北上山地、阿武隈山地、秩父山地等で、産出されました。
アスベストはどのようなものに含まれているか?
・石綿含有耐火被覆板
・石綿含有断熱材
・石綿含有整形板
・スレート波板
・スレートボード
・けい酸カルシウム板
・スラグ石膏板
・パルプセメント板
・押出成形セメント板・クウール吸音天井板
アスベストは水に溶けませんので
晴れて乾燥すれば、風に乗ってまた飛散する恐れがあります。
大雨になって海や川に流されたり、正しく除去されない限り
消えてなくなることはありませんので長期的なアスベスト(石綿)対策が必要です。
アスベスト全面禁止
人体への悪影響
吸入以外のばく露方法(例えば、触ったりなめたりする)では健康に影響を及ぼさないと考えられています。
アスベスト粉じんを10年以上吸入した場合に発症するといわれています。
タバコとアスベストで発がんリスク50倍!!
有名な疫学調査で、喫煙しない人の肺がんのリンク(危険性)を1とすると
喫煙者は10倍の肺がんリスクがあり
喫煙はしないがアスベスト(石綿)を吸入した人は5倍
喫煙者がアスベスト(石綿)を吸入した場合は約50倍の
肺がんリスクになるという報告があります。
弊社あゆみ解体では
アスベストの調査も致しております。
お気軽にご相談ください。
🐓 🐡 🌺 🐋 🐓
ご購読、ありがとうございました。
東京の皆様、今後ともあゆみ解体をよろしくお願いします✊
東京での解体工事ならあゆみ解体におまかせ!
東京地域密着の解体工事なら、「あゆみ解体」
自慢の東京での施工事例はこちらから
お問い合わせならこちらから!あゆみ解体は東京に地域密着で解体をお引き受けいたします。
東京都での家屋解体・解体工事は「あゆみ解体」にお任せ!
解体工事専門店としてのメンツにかけて、安心・安全の家屋解体・解体工事をお届けいたします!