あゆみ解体の
現場ブログ
BLOG

解体工事の種類

東京にお住まいのみなさま

こんにちは

東京の解体工事専門店カクケン【あゆみ解体】です

 

🐓          🐡         🌺          🐋           🌸

解体工事の種類

解体工事は「内装解体」「外構解体」「建築物解体」と3種類に分けられます。

*

「内装解体」

建築物そのものではなく内装部分のみを解体する工事をいいます。

オフィスや店舗をオーナーや管理会社に明け渡す際に必要な作業です。

物件の引き払いやテナントの受け渡し、フロア改装で

行われる事が多い解体です。

内装解体は「現状回復」と「スケルトン解体」の2種類があります。

「現状回復」は契約を成された時の状態に戻すことをいいます。

原則として借主が100%負担します。

賃貸借契約で定められた面積内の原状回復と清掃はすべてテナント側が費用を負担する必要があります。

「スケルトン解体」は建物の構造体(柱や梁、床など)だけを残し

内装や設備を取り除く解体工事です。

スケルトンは骨組みを意味する名前の通り柱や梁、床など骨組みだけの状態にします。

また、電気の配線や水道配管なども撤去するため、全く何もない状態にいたしますので

テナントビルやマンションなどでレイアウトや内装デザインを自由に設計できるなどのメリットがあります。

 

「外構解体」

本体の建物以外の外側部分にある物を「外構」エクステリアとよびます。

外構の解体には様々な種類があり、一般的には、門柱・門扉の解体、駐車場(カーポート)の解体

塀や垣根などの境界や目隠し目的でのブロックフェンスの解体

ウッドデッキやガーデンルームなどの構造物の解体です。

 

 

 

「建築物解体」

アパートやマンション、一軒家、ビル、工場など、どんな建物も建築物解体の対象となります。

建物を丸ごと解体することです。

**

全ての解体工事は・・

建設工事業登録の取得し

建設リサイクル法、騒音規制法などの遵守して

行わなければなりません。

解体作業員には解体施工技士、土木施工管理技士

作業主任者技能講習の受講の義務付けられています。

ショベルカー(重機)の運転するには技能教習を受講して

資格を得る必要があります。

 

*

☆またこれらの他に地中障害物撤去があります

「地中障害物撤去解体」  

建築廃材や井戸、浄化槽などの地中に埋まっている

障害物の撤去工事のことをいいます。

建物を解体してみて地中障害物があったなんてことも

あります。

 

**

弊社、あゆみ解体はあらゆる解体工事を施工しております。
なにか、お困りな点がございましたら
お気軽にご相談ください。

 

 

 

🐓          🐡         🌺          🐋          🐓
*
  ご購読、ありがとうございました。

東京の皆様、今後ともあゆみ解体をよろしくお願いします✊

東京での解体工事ならあゆみ解体におまかせ!

東京地域密着の解体工事なら、「あゆみ解体」

自慢の東京での施工事例はこちらから

あゆみ解体のスタッフSTAFF

東京都での家屋解体・解体工事は「あゆみ解体」にお任せ!

解体工事専門店としてのメンツにかけて、安心・安全の家屋解体・解体工事をお届けいたします!

代表取締役角田 賢慈

取締役 吉野 福太郎(ヨシノフクタロウ)

取締役齋藤 公治(サイトウコウジ)

工事部長小原 春寿(オハラハルトシ)

担当久保木純一(クボキジュンイチ)

担当ラントクイ

担当棚木政光

経理角田 彩香(カクタサヤカ)