あゆみ解体の
現場ブログ
BLOG

解体工事での遵守とは

東京にお住まいのみなさま

こんにちは

東京の解体工事専門店カクケン【あゆみ解体】です

 

🐓          🐡         🌺          🐋           🌸

**

解体工事において守らなければならない事項は多岐にわたりますが

法律を守り環境に配慮することが主要なポイントを挙げます。

法律・規制の遵守   

建設リサイクル法:
*
解体工事で発生する産業廃棄物廃材を分別し、再資源化を目指すための法律です。
*
廃棄物の処分場にも限りがありますし、すでにどこもひっ迫している状況です。
*
資材の再資源化を行って廃棄物を減らしていくことは
*
持続可能な社会を目指す取り組みでもあります
*
*
廃棄物処理法:  
*
廃棄物処理法(廃掃法)とは、廃棄物の処理・保管・運搬・処分などに関するルールを定めた法律で
*
正式名称は「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」です。
*
廃棄物を適正に処理し、生活環境を清潔にすることにより
*
生活環境の保全と公衆衛生の向上を図ることを目的としています。
*
騒音規制法:  
*
解体工事で発生する騒音を規制する法律があります。
*
 騒音は85デシベルを超えないように制限されています。
*
また、振動は75デシベル以下に定められ一般的な住宅地や商業地での
*
解体工事の作業時間は午前7時から午後7時まで
*
定められています。
*
また、1日の作業時間は10時間以内とされており
*
連続で12時間以上は作業できません。

 

 

安全対策    

現場の安全管理:

解体現場の周囲を囲い、工事関係者以外の立入禁止を徹底化や警備員の配置します。

工事看板の設置、重機や機械もメンテナンスも必要です。

 

作業員の安全確保:

*解体現場のリスクや安全に作業を行うための手順など作業員に対して教育・訓練を実施し

安全意識を高めることが重要です。

作業員はヘルメット、安全靴、手袋、ゴーグルなどの必要な装備を着用し

場合によってはハーネスや安全ロープも必要です。

危険物の適切な処理:

ガスやアスベストなどの有害物質が含まれる場合、適切な処理が必要です。

 

 

近隣住民への配慮  

事前通知:

工事開始前に近隣住民や関係者に対して工事内容、期間、騒音などについて通知説明をします。

振動・粉塵対策:

防塵ネットや散水などの対策を行い、振動や粉塵の影響を最小限に抑えるよう注意します。

 

環境保護   

リサイクル:

建材や廃材のリサイクルを積極的に行う。

エネルギー消費の削減:

省エネ機器や方法を用いてエネルギー消費を抑える。

*

解体工事管理    

スケジュール管理:

工期を守り、計画的に工事を進める。

*

品質管理:

解体工事の品質を確保し、後続工事に支障をきたさないようにする。

これらの事項を遵守することで、安全で効率的な解体工事が可能となり

法令順守と周囲への影響を最小限に抑えることができます。

*

 

🐓          🐡         🌺          🐋          🐓
*
  ご購読、ありがとうございました。

東京の皆様、今後ともあゆみ解体をよろしくお願いします✊

東京での解体工事ならあゆみ解体におまかせ!

東京地域密着の解体工事なら、「あゆみ解体」

自慢の東京での施工事例はこちらから

あゆみ解体のスタッフSTAFF

東京都での家屋解体・解体工事は「あゆみ解体」にお任せ!

解体工事専門店としてのメンツにかけて、安心・安全の家屋解体・解体工事をお届けいたします!

代表取締役角田 賢慈

取締役 吉野 福太郎(ヨシノフクタロウ)

取締役齋藤 公治(サイトウコウジ)

工事部長小原 春寿(オハラハルトシ)

担当久保木純一(クボキジュンイチ)

担当ラントクイ

担当棚木政光

経理角田 彩香(カクタサヤカ)